
宮城県/大崎市
おおさき古川まつり・おおさき古川秋まつり
■「おおさき古川まつり」は久しぶりにフル開催!
■日時:8月3日(木)~8月3日(金) 12:00~21:00を予定
昭和22年から開催されている古川最大の夏祭り。コロナ禍の影響により中止や縮小開催をしてきましたが、今年はコロナ前のフル開催を予定しています。神輿や踊り、太鼓の行列が街を練り歩くほか、沿道にはたくさんの七夕が飾られる予定です。
□催事内容
1)江戸下町職人展
会場:地域交流センター「あすも」1階多目的ホール
期間:8月3日(木)・8月4日(金)
時間:10:00~20:00
内容:職人の実演・販売を予定(出展者は現在調整中)
お問合せ 大崎市産業経済部観光交流課 TEL0229-23-7097
2)大崎市姉妹都市うまいものフェア
雷おこし・人形焼・とうもろこし・じゃこ天・鯛めし・ます寿司など、姉妹都市(台東区・宇和島市・黒部市・当別町)の特産品を販売します。限定商品が盛りだくさんです。
会場:地域交流センター「あすも」1階ロビー
期間:8月3日(木)・8月4日(金)
時間:10:00~20:00(売り切れ次第終了)
内容:姉妹都市の特産品の販売
お問合せ 大崎市産業経済部観光交流課 TEL0229-23-7097
3)願いが叶う短冊ロード
会場:地域交流センター「あすも」2階テラス
期間:8月3日(木)・8月4日(金)
時間:10:00~20:00
内容:園児たちが書いた短冊飾り(当日はどなたでもご記入・展示することができます)
■緒絶川灯ろう流し・・・今年度は中止
■おおさき古川秋まつり
会場:地域交流センター「あすも」
期間:10月15日(日)10:00~16:00
内容:大名行列、その他イベント内容につきましては現在調整中